個人鑑定・各種セッションご希望の方は公式LINEよりお問い合わせください

人生がどんどんうまくいく人、いかない人の特徴5選【必見】

海音 えな

こんにちは、海音 えなでございます。
ここでは「人生がどんどんうまくいく人の特徴」についてお話します。

人生がどんどんうまくいく人の裏返しは、「うまくいかない人」です。「うまくいかない人はこういうふうな思考回路、行動になってしまう」というお話もしていきますね。

人の話を素直に聞き入れて即実行する

人のアドバイスを聞いて素直に行動する人は幸運に好かれます

人のアドバイスを聞いて素直に行動する人は幸運に好かれます

経験が豊富な方や、プロフェッショナルと呼ばれる方は、自分の経験で「こういう時にはこうしたらいい」というのを、肌でつかんで感じ取って実行しているものです。

その経験や肌感覚と言うものは、プロフェッショナルな方本人が経験する中で得た、直感的なものだったりするので、他人にありのまま伝えることは難しい場合もあります。

ですが、自分のこれまでたどってきた経験から、他の方が困っている時に「そういう時はこうしたらいいよ」というアドバイスは、簡単に浮かんできたりします。

「人の話を素直に聞き入れて即実行する」ことができる人は、「人のアドバイスを素直に自分に置き換えて実践できる人」のことです。

わたしも、1年で5-600人の人のお話を聞いています。その中で「自分の心の落ち込みをうまくコントロール出来ないんです」「会社の上司とうまくいかないんです」などなど、ご相談をたくさんお受けします。それに対して、深掘りし、実践的なアドバイスをしますが、そのアドバイスを素直に聞き入れて実践できる方は本当に少ないです。

そして、実践できない方は、また同じジャンルのお悩みでつまづいてしまいます

「えなさんだからできるんでしょ」とか「わたしにはムリ…」と思ってしまって行動できないと、変化のタイミングはいつまでもやってきません。

わたしも最初はみなさんと同じように落ち込むことも多々ありました。最初から完璧な人は、きっといません。

「自分の心の落ち込みをうまくコントロールしたい」
「会社の上司とうまくいかないのをなんとかしたい」

そう思って、誰かにアドバイスを求めたり、自分自身で考えながら行動を起こして、「こうしたらいいかも」という自分だけの方向性を見つけて乗り越える。

その行動が出来る人は、「人生がうまくいく人」です。

誰かからもらったアドバイスを「これをやってみよう、自分に合うかどうかは、実行した後にわかる」と、素直に聞き入れて即実行することが、重要ポイントです。

素直に聞き入れられない人、即実行できない人は

「めんどくさい」
「やってもよくなると思えない」
「そんなことで人生変わるわけない」

と、せっかくもらったアドバイスを右から左に受け流しているから、のようにお見受けします。

経験が豊富な方、プロフェッショナルの方は、経験を積んで、たくさんの場数を踏んでいます。
なので、「こういう時はこうしたらいい」「こういう工夫は私の時はとても役に立った」とアドバイスをくれます。

アドバイスの中で「大枠としてはあなたは間違っていないけど、ここをこうするともっといいよ」と言われると、前半部分の「大枠として私は間違っていない」というところだけを聞いて、後半部分がすっぽり抜け落ちて「変わらなくてもいいんだ!」と思ってしまう人もいます。

軌道修正は自分が高みに行くために必ず必要です

軌道修正は自分が高みに行くために必ず必要です

改善点は、自分がもっと高みに行くためにはどうしたらいいか、自分のお悩み事をフラットにするにはどうしたらいいか、という軌道修正のために使います。
時にはその軌道修正は、とても細かいものかもしれませんが、そこを改善することで未来の可能性が大きく開けていくのです。

人の話を素直に聞き入れて、即実行することが出来る人は、人生を工夫しながら、自分がもっと高みに行くために努力を重ねられる人です。

そういう人は、運にも好かれます。

変な自分のこだわりを捨てられる

変な自分のこだわりを捨てられる人は運に好かれます

変な自分のこだわりを捨てられる人は運に好かれます

「私はこういう性格だから、これはできません」「ここは譲れないポイントなので、これはできません」こういう、言ってしまえば「変なこだわり」があるひとは、なかなか人生が好転しません。

そのこだわりこそが、人生好転を阻害するブロックだったりするからです。

「自分のこだわり」の大半が、自分の世界を狭め、自分の可能性を下げる、余計な制限だったりします。

なにかを実践してみて「あ、やっぱり違うかも」と思ったら、「私にとってこの選択はどうやら違うみたいだ」と学ぶことが出来ます。

実践する前から「なんか気持ちが乗らないので、これはやりません」と思うと、その学びは気付くことができないまま過ぎていきます。

こういうひとは、「失敗」そのものを恐れて、「失敗しない言い訳」をどんどん積み重ねる傾向にあります。

でも、失敗してもいいんです。こういう「変なこだわり」は捨てて、どんなことにでもチャレンジしてみましょう。そして、自分の手で学びをつかみ取るようにしましょう。

自分と意見が違っても多様性を認める

自分と意見が違っても多様性を認められる人は成功します

自分と意見が違っても多様性を認められる人は成功します

自分と意見が違った時に、どう反応するか。その反応も人それぞれです。

時にはアドバイスに対して、「そんなことないです!」と怒りをあらわにして反発する方も、ごくたまに存在します。
それは結局「自分の意見が最善だと信じているから、それ以外の意見は受け入れない」という想いが心の奥底にあるのだと思います。

そして、そういう想いや態度は、自分の周りの人にも透けて見えています。そういう想いや態度は時に相手を不快にさせます。だから、その想いや態度がブロックになり、人生がうまく回らなくなったりします。

私は「相手を否定しない」をモットーにしていますが、相手を否定しても、いいことはありません。お話を聞く場では、相手からどれだけお話を聞き出すことが出来るかがとても重要です。そのお話が濃ければ濃いほど、そのアドバイスはあなただけに最適化されているんです。

どんなアドバイスも自分の学びに変えましょう

どんなアドバイスも自分の学びに変えましょう

 

お相手とあなたのスタンスや意見が異なったとしても「そういう意見もあるんですね」と参考にすることが出来ます。意見が違っても、いったん受け止めて、「いろんな経験をしてきたあなたは、そう思うんですね」と言う態度でいましょう。

お話が終わったあと、どう思うかはあなたの自由です。でも「私はそう思いません!」とわざわざ相手に伝える必要もありません。

「いいお話聞いたな、この部分は参考になりそう、ありがとうございます」と、自分の人間力を磨くために学びにすることをおすすめします。

自分のいいところをちゃんと売りに出来ている

自分のいいところをちゃんと売りに出来ている人は幸運に好かれます

自分のいいところをちゃんと売りに出来ている人は幸運に好かれます

あなたは、自分のよいところ、チャームポイント、得意なことを知っていますか?
人生がうまく行っている人は、みなさんこれを知っていて、プラスに使っているように感じます。

自分のいいところ、というと、すごいことができなければならない、と思う方も多いのですが、そうではありません。特別なことが出来なくてもいいんです。

・人の話を聞くのが苦ではない
・人の話をポジティブに変換するのが苦ではない

こういう目で見えない「いいところ」も、立派な長所です。

もしも、「自分のいいところ」が見つからないときは、「悪いところ」をひっくり返してみましょう。

「即断即決できない」→「熟慮して決めたい慎重派」
「八方美人」→「気配り上手」
「人の気持ちに鈍い」→「おおらかで忍耐力がある」

のように変換できるはず。

短所と長所は表裏一体です。でも、いざ「自分のいいところ」を探そう!と思うと、なかなか出てこないもの。自分のことは自分が一番よくわからないんです。

自分のいいところを上手にアピールできると、「自分にどんな仕事が向いているのか」「集団の中で自分はどんなキャラ設定だと良いところを存分に発揮できるのか」など、自分が取るべき立ち位置が見えてくることもあります。

「自分のいいところ」を対人関係において上手に発揮することで、「苦手なことを無理に我慢して苦手なキャラクターを演じる」ことが必要なくなります。

そうすると、人生がうまく回るようになっていきます。

わからないことがある時に何がわからないかを相手に伝えられる

何がわからないかを的確に相手に伝えられるようになりましょう

何がわからないかを的確に相手に伝えられるようになりましょう

特に日本人はそうなのですが、どんなことでも教科書通りにやりたがります。「これさえやれば間違いない」と言うものを探しがちですし、「言われたとおりにやりたい」と思いがちです。

そうやって、いったんはうまく行ったとしても、その「幸運」には再現性がありません。
どうしてうまく行ったのか、うまく行った理由や根拠がないままだと、1回だけの「幸運」で終わってしまいます。

そうなると「やっぱり私なんてダメなんだ…」「やっぱり私には出来ないんだ…」と変化することそのものをあきらめてしまいがちです。

困ったときに「助けて」と言える人、わからないときに「◎◎がわからないんです」と言える人は、実はとても少ないんです。「助けて」「わからない」を「言ってはいけない」とブロックがかかっている人は本当に多いのです。

ですが、「助けて」が言えないと、そもそも助けの手を伸ばすことが出来ません。
また、「◎◎がわからない」と言えないと、お悩みの分析が出来ないので、改善方法を一緒に考えることが出来ません。

「助けてほしい」→何を、どうして、どんな部分を、どうやって?→改善方法を一緒に考える

これが、どなたかとお話をしながらお話を掘り下げるカウンセリングの基本です。

ですが、

「助けてほしい」→「人に助けを求める自分はダメだ」「もう何をやってもだめなんだ」

と極端に考えてしまうのが、人生がうまく行きにくい人の考え方です。

「何がわからないかもわからない、でも助けてほしい」というお悩みもとても多いです。
でも、それらすべて、何かしら原因があったはず。そして、原因がわかれば、解決への道筋が見えてきます。

そこを考えずに、思考が停止してしまって「どうしてだろう?」と考えられないと、解決への道筋はいつまでたっても見えてきません。
あなたの人生は、あなたのものですから、自分で気付いて変わろうとする必要があります。

どんなことでも「どうしてだろう?」と自分に問いかける習慣を持っている人が「人生がうまく行く人」です。

人生がうまくいく人の特徴まとめ

5つのことを満たすと人生が開けていきます

5つのことを満たすと人生が開けていきます

人生がうまくいく人の特徴を5つ、お伝えしました。

この5つが出来ている人の特徴をまとめると、「うまく行っている人、逆境を乗り越えてきた人を素直に真似して、現状を客観的に分析出来て、自分の中に落とし込んで、日々成長しようと努力している人」ということになります。

この特徴を満たしている人は、たとえ現状がうまくいっていなかったとしても、いつか必ずうまく行く時がやってきます。

逆に、この5つができていないと、私の経験上、今うまく行っていたとしても、途中でつまづいた時に挫折してしまったりすることが多いです。

開運行動をすることで、運に好かれたり、運気の流れを呼び込むことや、石やヒーリングに追い風を吹かせてもらうことも大切です。ですがそもそも「運に好かれる自分」でいるように、自分で努力することが何より大切です。

この特徴に自分が当てはまっているかどうか、自問自答しながら日々お過ごしいただけると、きっとあなたがより良い毎日を過ごすよう、内面から変化していけるでしょう。


※各種お問い合わせは↓こちらへ↓※

*公式LINEは→ こちら

*Instagramは→ こちら

 

※願いにさらに追い風を吹かせてくれる、今のあなたに必要な石を鑑定してお譲りしています。
変わりたい自分に、さらに追い風を吹かせたいときは、石の力も借りてみてはいかがでしょうか。

今のあなたに必要なオンリーワンの石を鑑定してお譲りしています。

今のあなたに必要なオンリーワンの石を鑑定してお譲りしています。