海音 えな
サイトをご覧いただき、ありがとうございます。
「15年間で6000人を幸運体質に導いたスピリチュアルトレーナー」として活動する私のプロフィールはこちらをご覧ください。
>>海音 えなのプロフィール
海音が普段、買い付けで海外に行くときには、なるべく人の手が入っていない場所へ参ります。
なるべく人が触れていない石の方が、ピュアなエネルギーをそのまま保てます。
また、加工されていない天然の石を手に入れるには、信頼ある流通ルートを確保する必要があります。
たくさんの人の手を介していない方が、他者の念が入りにくく、よりエネルギーの高い石をお迎えすることが出来ます。
そのため、例えばこんな町並みのところへ行くことも。
今回は、海外仕入れ旅の一例を写真を交えながらご紹介します。
ツアーにご一緒した気持ちになれるかもしれません。
ぜひ最後まで見てみてくださいね。
海外仕入れの旅、ご紹介を早速始めてまいります。
+++++++++++++
海音は、札幌駅近くにある店舗です。
北海道の玄関口、新千歳空港から飛行機を乗り継ぎ、
とある国の空港に降り立ちました。
拠点となる街へ向かいます。
向かう途中の景色です。
雑多ながら、活気にあふれた街です。すれ違うバスには、人があふれています。
街は商売をするところ。何日かに一度、市場が立ち、様々なものを買うためにひとたちが集まってきます。
こんな市場が点在しています。
こんなお寺も、街中いたるところにあります。
職人さんの手を撮影させていただきました。
職人さんが作った、手打ちシンギングボウル。
どんな音色になったのかを最終確認しているお姉さんを撮らせていただきました。
はるか遠くに、ヒマラヤ山脈が見えます。
いま見えている山までは、果てしなく遠いです。
行けるところまでは、車で行きます。
3日くらいは、この車に乗りっぱなし。そこからは歩きます。
この道路は冠水していますが、比較的このあたりでは日常茶飯事です。
採掘現場までたどり着きました。
ここは比較的街から近いですが、それでも車と徒歩で5日はかかります。
こうして、皆様のお手元に、加工していないピュアな原石が届きます。
ちなみに、ヒマラヤ水晶の原石は、職人さんが山に登りながら手で掘ります。
機械やダイナマイトでの掘削は行っておりません。
職人さんたちは、みな腰にかごをぶら下げています。
そして、そのかごに入るだけしか1日に採掘が出来ません。
ですから、ヒマラヤ水晶の原石は、大変希少で、価値が高いのです。
美しいものでしたら、なおさら価値が高いです。
このような手掘りの作業、採掘が、現在でも行われています。
以上、海外仕入れのレポートをお伝えしました。
+++++++++++++++
このように当店では直接買い付けに行き、
オーナーのえながひとつひとつ目利きをして、
厳選したもの、海音クオリティのものだけを買い付けしております。
- まずは自分の悩み解決の糸口を探りたいあなたへ
>>鑑定・セッションの詳細一覧はこちらから
- 自分を変える行動を起こしたいあなたへ*
>>自分を変える方法3選!必要な行動や習慣化のコツを徹底解説 - 自分を守りサポートするオンリーワンの天然石*
>>石の声を聞いてご縁を繋ぐ石屋はこちらから - まずは無料で7日間思考の整理整頓方法を学ぶ
>>あなたの魅力が開花する7日間の無料メールレッスン登録はこちらから