個人鑑定・各種セッションご希望の方は公式LINEよりお問い合わせください

人生を好転させたいなら手放して!スピリチュアル初心者がやりがちな5つの悪習慣 

海音 えな

こんにちは、海音 えなでございます。
サイトをご覧いただき、ありがとうございます。

「15年間で6000人を幸運体質に導いたスピリチュアルトレーナー」として活動する私のプロフィールはこちらをご覧ください。

>>海音 えなのプロフィール

あなたは今、自分の人生に満足していますか?

「人生にもっと追い風を吹かせたい」「自分をもっと好きになりたい」

そんなふうに、人生をもっと良くしたいと願うあなたに向けてお届けします。

もしかしたら、あなたの人生がうまく進んでいかないのは、無意識にしてしまっている 「ある行動」が原因かもしれません。 

今回は、スピリチュアル初心者がついついやってしまいがちな5つの悪習慣についてお話します。ぜひ実践して、今の人生をより良いものに変えていきましょう。

今の人生は自分自身が作り出しているかもしれない

「なんだか最近上手くいかない…」 

「今の自分を好きになれない」

 

と思っているあなた。
実は今のそのあなたの人生は、あなた自身がそういう現実を引き寄せてしまっているかもしれません。

人生は良くも悪くも、その人の行動や思考で大きく変わります。 

人生に行き詰まりを感じたり、自分の思いの通りにうまく回っていかなかったり。
そんなふうに人生に滞りを感じる時、あなたの人生は、あなた自身の行動や考え方を強く反映している可能性があります。

反対に言えば、習慣化してしまった行動や考え方を変えるだけで、 あなたの人生が劇的に好転するきっかけにもなるのです。

では、具体的にどんな行動や考え方を変えればいいのでしょうか…?次の章で詳しくご紹介します。

人生を好転させるためにやめるべき5つの悪習慣 

ここからは、人生を好転させるためにやめるべき「5つの悪習慣」について解説していきます。

自分を変えたい、でもどうやって?と迷子になりがちなスピリチュアル初心者の方向けに、あなたが「手放すべき」5つのことについてお話していきますね。

1. 自分の身近にいる人と、幸せを比べない

◎◎さんのバッグ、素敵!
それと比べて私は何年も

持っているくたびれたバッグ…

職場の同僚は幸せそう

それに比べて私は…

◎◎さんの旦那さんは

家事もしてくれるし

 

子供のお世話も

たくさんしてくれるらしい!

 

それに比べてうちは…


こんなふうに、人は相手の良いところ、相手の優れているところと自分の今いる環境を比較してしまいがちです。
そんなふうに誰かや何かと比べると、日常がモヤっとした気持ちであふれてしまいます。

誰かや何かと比べても、自分の置かれている環境は変わりません。

いつまで経っても自分自身の環境に満足することができず、 「私はこんなに辛いのに!」ネガティブな発想に拍車がかかり、落ち込んで、幸せを感じることができなくなってしまいます。

人は見ているものやそばにいる人の影響を心身ともに受けやすい生き物です。

自分の悪いところばかりを気にしていると、心や考え方がどんどん悪い方向へと進んで行き、幸運が逃げていく原因にもなります。

誰かや何かと比べそうになったら、比較するのではなく、「どんなところを私は素敵!と思うのかな?」と、自分自身を掘り下げてみましょう。

そして、誰かの「素敵なところ」「良いところ」を無理なく真似ることで、あなた自身がどんどん素敵な人へと生まれ変わっていきますよ。

2. 自分の人生に足りないものに目を向けるのをやめる 


見た目、持ち物、能力…etc.
「自分の人生に足りないもの」は 探せば探すほど、いくらでも出てくるものです。

残念ですがそれが100%叶うことはまずありません。 

それどころか、だんだんと 「〇〇がないから私は幸せじゃないんだ」と考えるようになったり、「これがなければ私は幸せになれないんだ!」と思い込んでしまうこともあります。

「自分は持っていないけど、他人が持っているもの」に意識を向けてしまうと、自己肯定感はどんどん下がってしまうんです。

これでは、人生を好転させることはできませんよね。 

そんな時は、自分が「今、持っているもの」に目を向けてみてください。

「毎日美味しいご飯が食べられる」 

「自由に動けるからだがある」 

それだけでも、十分幸せなことなのです。

普段の生活の中で「当たり前」になってしまっていることをあえて意識してみること、 そしてそれらに対して「ありがとう」と感謝をすることを心がけてみてください。

最初は、心がこもっていなくても大丈夫です、「ありがとう」と思うことを習慣にしてください。

今、自分がどんな幸せを持っているのか、小さなことで結構です。まずは探して見つめてみましょう。そして、その幸せに感謝して、その上にコツコツと小さな幸せを積み重ねることで、あなたの人生は着実に好転していきますよ。

3.「なんだか嫌だな」という自分の想いを尊重する

職場の飲み会や、近所のママ友の集まりなど、 日常の中にはいろいろな「お付き合いの場」があると思います。もちろん、それに参加することであなたの心がワクワクしたり、 心から楽しいと思える場所なら、進んで参加するべきです。

でも、「行かないと迷惑になるから」「やらないといけないから」という義務感や罪悪感から自分の中の「なんか嫌だな」という気持ちにフタをしてしまっていませんか?

ひとつひとつは些細なことだったとしても、 自分が「嫌だ」と感じる感情に反した行動をとることは、あなたの心に、見えないダメージやストレスを溜めていきます。そして、蓄積されたダメージやストレスは、 確実にあなたのエネルギーや心の余裕を奪っていくのです。

本来、あなたの夢や好きなことに使えるはずのエネルギーが、そんなことで奪われてしまうのはとてももったいないことですよね。

「断る」ということはとても勇気のいることですが大切なのはあなたの心の健康です。 

必要な時に最大限のエネルギーを使えるようにするためにも、 あなたの心に素直になってあげてください。

4. 自分を大切にしてくれない人とは距離を置く

あなたの周りの人は、あなたを大切にしてくれていますか? 

自分が相手に対して好意を持っているから、その人のそばにどうしてもいたいから、 理由があってその人のそばにいなくてはならない…「自分が大切にされていない」という現実から目を背けてまで、 相手と一緒にいようとしていませんか?

あなたを大切にしてくれない人と過ごす時間の中にも、 きっと小さな幸せの瞬間はあるでしょう。 

でも、あなたを大切にしてくれない人と長く一緒にいると、 相手から軽く扱われることや、ないがしろにされることに慣れてしまい、 そのうち「自分は大切にされなくて当然の存在だ」と心に刷り込まれてしまいます。 

その結果、あなたの自己肯定感はどんどん下がり、 自分でも自分自身を大切にしなくなってしまうのです。

世の中に、大切にされなくていい人なんて1人もいません。

たとえあなたが大好きな人であったとしても、 自分を大切にしてくれない相手とは、なるべく可能な限り距離を置くようにしましょう。

5. 自分の心身に影響が出るまで、無理して頑張ることをやめる 

人が夢や目標を叶えるためには、「努力すること」は必要不可欠です。何かに向かって頑張り続けることで、 やりがいや生きがいを感じることも多いでしょう。 でも、「頑張ること」と「頑張りすぎること」は別物です。

自分の心やからだに影響が出るまで自分を追い込んでしまうと、 生きづらさ、苦しさを感じ、体調不良の原因にもなりかねません。

では、なぜ人は頑張りすぎてしまうのでしょうか? それは、自分に自信がない部分を、頑張ることで補おうとしてしまうからです。

頑張りすぎると心のバランスが崩れ、 「こんなに頑張っているのに、なんで自分はダメなままなんだ」と、さらに自分に自信を無くしてしまうこともあります。

心やからだに影響が出るまで頑張ることはやめて、 まずは自分に自信を持つことを意識してみてください。

人定を好転させるためにやめることまとめ 

今回は、「人生を好転させるためにやめるべき5つの悪習慣」についてお話ししました。

知らず知らずのうちに習慣化してしまった、 あなたの人生を悪い方向へ導く行動や考え方をやめることで、 人生を好転させるきっかけを掴むことができます。 

そして自分自身の人生に「心から満足」することができるんです。

とは言っても、すでに習慣化してそういう人生を歩んできてしまっているなら、いきなり自分1人の力でガラッと変えるのはなかなか難しいものです。

人生を好転させるための習慣を集中して意識的に学びたいあなたに、7日間の無料メールレッスンをご用意しました。

自分1人で自分の考え方、習慣を変えられる自信がないという方は、 ぜひ、私と一緒に5つの悪い習慣を見直すきっかけを掴みましょう!

各種お問い合わせはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA